先輩社員紹介
vol.07
S・Tさん
所属 高砂事業所 設備管理グループ
出身 金沢工業大学 情報学部 情報工学課
日新メンテナンスに入社したきっかけは
大学在学中に就職活動で参加した、地元敦賀の合同企業説明会で今の会社のことを知りました。 当時の敦賀事業所長と本社の部長が説明に来られており、その説明が現場のプロを育て上げるという 内容であったため興味が湧き、入社試験を受けました。試験時には実際の敦賀事業所も見せていただき、 プロ集団の雰囲気に憧れて入社を決めました。
現在の仕事
現在は保守・管理業務に就いています。主にお客様の設備の定期点検や故障修理などです。 電気というと電動機や照明機器が最初に思い浮かびますが、工場では計測機器や制御機器のように 複雑な機械が多く、日々新しい知識を身に付けることができます。またお客様からの依頼をこなすだけでなく 「この設備はこの機器を導入すれば効率が良くなりますよ。」というような設備改善の提案も行います。 自分の仕事に付加価値をつけることで、お客様に喜んでもらえるような仕事ができるよう心がけています。
日新メンテナンスの良い所を教えて下さい
良い意味で上下の垣根がなく、事業所全体でのコミュニケーションが取りやすいことです。 上司は部署の垣根なくみんなに対して気さくに話しかけてくれますし、部下も尊敬を持って交流しているため 職場では常に笑い声が絶えない明るい職場となっています。何か問題が発生した時も全員で考え対応できる ことも、日新メンテナンスの強みだと思えます。
日新メンテンスに応募される方に一言お願いします
常に最前線での仕事ですので成長も早く、若いうちからの活躍もできます。自分の人生において 仕事は大部分の割合を占めるものだと思います。せっかくなのでその大部分を楽しく過ごしたいと思う方、 仕事を通して自分自身を成長させたい方、活躍の場を求めている方は是非応募してみてください